三重県津市ソーラー定期保守点検
- 所在地
- 三重県津市
- 作業内容
- 定期保守点検(2024年)
こんにちは、太陽光発電メンテナンスの株式会社ソラプロテックです。
今回は三重県津市にあります産業用太陽光発電設備の保守点検作業のご紹介です。
この太陽光発電所は所有者様に代わり、弊社が定期的な除草や保守点検、また緊急時の駆けつけ対応など発電所に関わる管理をさせていただいています。
2017年に施行された改正FIT法では、電力固定価格買取制度を利用している50kw未満の太陽光設備についても定期的な点検やメンテナンスが義務化され、点検依頼や保守管理に関する問合せも年々増えています。
まずは故障しているソーラーパネルが無いか太陽光専用検査機器を使い調べていきます。
この検査機器は200枚〜300枚あるソーラーパネルの内部抵抗値や電圧をチェック出来て、外観上は問題無いパネルでも発電していない故障パネルや断線などの不具合を見つけることが可能です。
太陽光設備は365日屋外の厳しい環境にさらされており、時間の経過と共に劣化や不具合が出てきます。
定期的に点検を行うことで、早期に異常箇所を発見でき、経済的な損失も最小限に抑えることができます。
今回の点検では防犯フェンス支柱基礎周りの土が雨水で流されてしまい基礎が露出している箇所を発見しました。
フェンス基礎周りの土が流されたことで支柱としての強度も弱くなり、フェンス本体にも傾きが見られました。
画像は別日に実施させていただいたフェンス支柱基礎部分の補修作業になります。
土が流出したフェンス支柱基礎周りに簡易コンクリートを流し込み補強させていただきました。
当該箇所は発電所の土地勾配から雨水が集まる場所であり、土を入れても再度雨水で流されてしまうと予測できますので、コンクリートを使い対策をしました。
太陽光発電所保守点検では普段遠隔監視モニターでは気が付かない、太陽光パネルの破損や架台歪み、今回の事例のような防犯フェンスの異常などもしっかり確認させていただきます。
ソラプロテックでは東海エリアの産業用太陽光を対象に点検からパネル洗浄まで各種メンテナンスを行っておりますので、太陽光発電所維持管理でお困りごとがありましたら気軽にご相談ください。
太陽光発電所運営管理とメンテナンス
対応エリア【三重県・愛知県・岐阜県・滋賀県】
株式会社ソラプロテック